凝れば凝るほど・・・

FANBLOGから引っ越し中です。音楽、ゴルフ、旅行、雑誌、小説、広告その他お気に入りをとりとめもなく

速報 LPGA TOTO JAPAN CLASSIC観戦記

米国女子プロゴルフツアーの一戦に組み込まれている「TOTO ジャパンクラシック」が太平洋クラブ美野里コースでまさに今開催されています。

アメリカツアーのレギュラーメンバーから43名、そして日本女子ツアーからトップ35名が参加するこの大会は、自分が長らく会員である太平洋クラブ、しかも最近は一番ラウンド回数が多い美野里コース開催となれば観に行かない訳にはいきません。

普段テレビで観ている人気の女子プロがどのくらい飛ばすのか?いつも自分が大叩きするホールをどう攻略するのか?あのショートホール どの番手で打つの?などなどゴルフ好きには興味は尽きませんね。

以前に観に行った男子ツアーの太平洋クラブマスターズや日本プロゴルフ選手権は、その飛距離があまりにも違うので参考にさえなりませんが、女子の場合普段自分が使っているティーマークから打つのホールが多いので、ある程度自分の経験と比較ができます。

メンバーは観戦料無料、しかも18番ホールグリーンサイドにとても観やすいメンバー専用観戦席があります。コーヒーやチョトレートも振る舞われ、売店で購入したハンバーガーやカレーもここで観戦しながら食べられるのはとてもナイスです。

その18番メンバー専用席からの眺め

ハンバーガー買うのに30分もかかったのは想定外(汗)

さて、かなりの混雑が予想されるので4日間トーナメント3連休前の初日平日に参戦。当日1組目スタートの8時に間に合う様に自宅を5時半に出発したのですが・・・

コース最寄りの常磐道小美玉スマートIC出口はすでにこんな具合

コース近隣の臨時駐車場からシャトルバスでコースにたどり着いた時には既に8時半近く。これ明日からの3日間は大変な事になりそう。

ドライビングレンジ手前でこれからスタートする練習中のプロを横目に、1番ホールティーグランドに到着した時には人気の上田桃子稲見萌寧の5組目スタートにちょうど間に合うナイスなタイミング。ティーグランド真後ろのスタンドは既に満席でしたが、選手正面のいい場所に陣取れました。その次の組には、贔屓の西村優菜西郷真央、さらはその次には原英莉花笹生優花、その次は勝みなみ小祝さくら。そしてその次の組にはシブコこと渋野日向子、昨年の賞金女王山下美夢有・・・と人気プロが次々とティーオフしていきます。

自分はシブコ組について2打目地点に移動。セカンドショットを真横から見た後、そこから林の中をショートカットして2番ロングホールの2打地点にいた西村・西郷組のセカンドショットを観戦。コースレイアウトを知り尽くしているからこそ観戦の移動にも無駄がありません(笑)で、この2番のセカンドって難しいんです。ちょっと気を許すと大きなミスに繋がります。(ミスるとどうなるかは自分のブログで体験記を書いてます) しかし西村優菜ちゃんさすがです。アイアンで左バンカー手前にレイアップからのアプローチで2段グリーン上のピンそば3m?くらいに着弾からナイスバーディ! それに対し飛距離の出る西郷真央プロ、フェアウエイウッドを手にして打ったのですが、あれ?そっち打って大丈夫なの?と思ったら案の定右の林を直撃。次の組みのエリカ様はさらにその林奥深くに打ち込みます。当然練習ラウンドしている筈なのになんでだろう?そう言えば、9番ホールのシブコも絶対やっちゃいけないところに2回打ってボギーにしてましたね。このコース、自分は少なくとも50ラウンドくらいしてるから当然ホールごとに打ってはいけないところ分かっているのですが、超一流プロでもこう言うことしちゃうんですね。こんな具合に自分が観た選手のそれぞれのショットについていちいち書いていたら大変な事になっちゃうので、実際観ていて気づいた事についてショット以外のことも含め選手ごとに書いてみますね。(名前と顔が一致している日本人選手限定ですけど・・・)

TOTOならではの優勝副賞 特に外国人選手のウケが良いとか・・・このトイレットルーム丸ごとくれる訳じゃないですよ(笑)余談ですがギャラリー用の仮設トイレにもウォッシュレットがありました。

・稲見萌寧選手 思いのほか細いというか薄い体形でした。ミントグリーンのシャツと白いとてもスリムなパンツが似合ってましたね。1番ティーアップの際にアドレスでボールにヘッドが触れてティーアップし直してましたが、だから何だって事ないんですけどね。とてもシャープなストレートボールを打ってました。

上田桃子選手 ドローヒッターで右に打ち出してから綺麗にフェアウエイに戻します。インタビューでここのコースは右ドッグレッグが多いので自分には攻めにくい と言ってましたが、これ自分もそうなので凄く分かります。特に2番5番9番10番15番はやっかいです。フェアウエイまわりの樹が高いのでプロといえども上を越えていくのは困難です。

・西村優菜選手 公称150cmですが、実物もとても小さくしかも細い。この体でアメリカツアー戦っているんだから本当に凄いと思います。でもスカートから伸びた脚はアスリートのそれですね。先に書いた2番の3打目に加え次の3番ショートも距離ぴったりでバーディ。このアイアンの距離感は凄い。<せやねん飛ぶだけじゃないねん>〜分かる人だけ笑ってください。

・山下美夢有選手 それに比べて同じく公称150 cmの山下プロは、もうガッチリと言う言葉じゃ足りないくらいの身体つきに驚きました。ウエイトリフティングの選手という言葉を思い浮かべましたが、まさにそんな感じです。昨年の賞金女王でことしも既に4勝、客観的に言っても現在実力ナンバーワンでしょう。小技が上手いのは当然ですが、この身体があってからこそと痛感しました。ラウンド後のドライビングレンジでしばらく見てましたが、ショットが全くぶれる気配がありませんでした。

原英莉花選手 高身長で小顔、やはりカッコの良さは一番ですよね。今回のチェック柄のウエアも似合ってましたが、朝の練習場では白いパンツだったのに黒いパンツで1番ティーグランド現れたのは何故?中弾道のストレートボール打ってました。腰の手術のせいかスイングの切り返しが以前よりゆっくりになったと感じますが、ボクはこっちの方が好きです。

・笹生優花選手 前述の18番グリーンサイドで観ていた際、セカンド地点とんでもないところまで飛んできたのが笹生プロのボール。424ヤードで残り100ヤードちょっとくらいに見えました。間近で見てスイングスピード一番早かったと思います。プロファイル見たら意外にもシブコより小さいんですね。

・渋野日向子選手 ドローヒッターなんですね。12番ロングホール、真後ろからティーショット見れましたが強く綺麗な球筋のボール打ってました。練習場で見ましたけれど、右手のグリップはかなりウィークに握ってました。テイクバックが極端に低いのでバックスイングは小さく見えるけど、トップでシャフトは地面と平行くらいになっているのかな?それこそ切り返しが早いのでよく分かりませんが、フィニッシュは大きいですね。あと、上下ブラックのウエアだったのでそう感じたのかもしれませんが、思いの外ガッチリなカラダには見えませんでした。

・小祝さくら選手 個人的にもっとも素晴らしいスイングの選手だと思います。彼女もどちらかというとドローヒッターなのでしょうが、高弾道のアイアンショットは惚れ惚れします。どうやったらあんな高い球が打てるのかって。自分がアイアン下手くそだから余計にそう思うのでしょうか(笑)

・岩井明愛選手 岩井ツインズ印象に残ったのはこの日トップに立った明愛プロ。腰の回転が実に速く、それにつれて出玉がとても強く感じました。

・菅沼菜々選手 つい最近SNSで彼女の容姿、ウエア、振る舞い、そしてスイングについての誹謗中傷に悩んでいる事が報道されました。恐らくですが、その中でスイングについてのディスりは所謂「ギッタンバッコン」スイングだと想像します。実はこの私もこのスイングってどうなのよ?って思っていました。(まさかボクはSNSには投稿してませんよ)逆にこのスイングでこれだけの成績が残せるているのは凄いと思いますが・・・。で、ラウンド後のドライビングレンジで目にした光景に驚かされました。コーチ(確かお父さん)がテイクバックで左肩が下がらない様に指導していた(様に見えた)のです。今のスイングだとこれ以上の伸び代が無いと思ったのか、スイングに批判を受けたくないからと思ったのか、単に試しでやってみただけなのかは分かりませんが、それは今後の彼女のスイングが変化するのか?そのままなのか?で明らかになるのでしょう。

・吉本ひかる選手 そのドライビングレンジで見た中で自分に一番刺さったのがのが吉本プロ。「掴まった」実に綺麗な弾道のドローボールをぶれなく打っていました。ステルスドライバーと思いますがその打音も良く、自分もあんなボール打てたら気持ちいいだろうなぁ なんて思いました。これからも注目していきたい選手です。

鈴木愛選手 愛プロを見られたのは練習グリーンでのアプローチ練習だけでしたが、チップショットをラフからとエッジからとそれこそ延々と打ち続けていました。全選手中 一番遅くまで練習しているのは鈴木愛だというのは有名な話です。

と言う訳で、果たして優勝するのは誰でしょうか?

個人的には西村優菜ちゃんに勝って欲しいけど、やっぱり畑岡奈紗が強いのかな?     最近のもう一人の贔屓 笑顔が素敵な吉田優利選手は18番でちょっと見だけだったのであまり印象に残っていませんが、彼女もいい位置にいるので頑張ってほしいです。

初日の結果は以下の通りです。

 

しかしご覧の通り実にコースは綺麗。来週あたりラウンドしたくなりました。